コラム

コロナ禍での対策に!インターネットを活用した不動産業運営をお教えします

このコロナ禍で不動産の開業を考えているけど、接客業だし経営していくのは難しいのでは…と思っている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、コロナ禍に向けた「非対面」な運営の仕方についてご紹介していきます。

記事を見る

不動産会社を開業したい方へ!準備~開業までの流れを一挙ご紹介します

不動産を開業したいと考えているとき、どういう手順で行えば良いのか悩んでしまうことがありますよね。そこで今回は、そんな不動産開業の流れについてご紹介していきます。まず開業するにあたり、事務所を構える必要があります。

記事を見る

「WEB面談できますか?」とユーザーから言われる時代に!多くの不動産会社が実施している【WEB面談】とは?

不動産業界においても、WEB面談ツールを利用して、お客様とやり取りすることが当たり前の形になりつつあります。今回は、WEB面談やリモートワークに使える「LINE」「Skype」「Zoom」の機能紹介や、導入するメリットをお伝えします!

記事を見る

「Zoom」の使い方を徹底解説 ~WEB面談ツールを使いこなそう!~

コロナにより、業務をオンライン化している企業が増えています。企業の他に、自治体なども「リモートワークは今後も推奨・継続していく」と発表をしている状態です。お客様もIT対応を希望していることが多い今、早めのオンラインツール導入をオススメします。

記事を見る

「LINE」「Skype」の使い方を徹底解説 ~WEB面談ツールを使いこなそう!~

この記事を読むだけで、チャットや音声通話、ビデオ通話を無料で利用できるツール「LINE」と「Skype」の基本的な使い方がわかります。どちらも無料で使える、リモートワークやWEB面談に欠かせないツールなので、ぜひマスターしてください!

記事を見る

「こんなに手ブレしないの!?」物件動画撮影の必須アイテム、スマホ用ジンバルの使い心地を体験してみた!

ラルズネットのキャンペーンで当たるスマホ用ジンバル「Osmo Mobile 3」の使い心地を実際に試してみました!手持ち撮影と比較してみると、その差は歴然でした。 なめらかな物件動画を撮影するのに必須アイテムです!

記事を見る

【動画解説付き】物件動画が必須の時代!連合隊の物件詳細ページに「YouTube動画を掲載する方法」をイチから解説

新型コロナウイルスによる影響で、在宅時間が増え、連合隊の閲覧数・ユーザー数が増加傾向にあります。 この時期はWEB上でいかにユーザーに注目されるかが重要です。 今回は、動画解説付きで『YouTubeでの物件動画の作成・連合隊への掲載手順』を説明します。

記事を見る

在宅ユーザーにアプローチ!「オンラインで物件案内や面談を行うにはどうすればいいの?」そんな疑問に答えます

コロナショックにより、業務のオンライン化が急速に迫られています。それは不動産業界も例外ではありません。アフターコロナを見据え、効果的に在宅ユーザーにアプローチする方法として、オンラインでの物件案内・面談について解説します。

記事を見る


たった3ステップで自社物件が目立つって本当?噂の広告サービス『ラルズアド』試してみた!(応用編)

ラルズアドの基本操作はマスターした方に向けて、「もっと成果を出すためのポイント」をお伝えしていきます。広告利用状況の見方や、1日の広告予算上限の考え方について解説していきますので、反響数アップにお役立てください。

記事を見る

メールマガジン 登録はこちら

人気コラムランキング

 

カテゴリから記事を探す